大人になって再開したピアノの練習記録

初レッスンに、どこまでやっていけばいいですか?

椅子の高さと、鍵盤と体の距離を直したら
なんかスイスイ弾けるようになってきたよぉ~ん

初レッスンの日まであと6日!
今週の土日は、かなり早い夏休みの旅行へ行ってきま~す
なので、練習できる日は、多く見積もっても4日!

つまづくところは
1ページめの歌が始まるところ1小節と
2ページめの右手がだんだん上がって~ためて~降りてくるところ3小節くらいと
6ぺーじめの左手前打音+跳躍和音5連発のとこ。

4日あれば、この課題はなんとかなるかなー♪

5ページめのアルペジオ満載の部分は、流れのままのテンポでいくと
ころっころころがり~の、音はずしまくり~のなので、
しつこくゆっくり練習でしょう。
そして、すこしずつテンポあげて、流れにのせても崩れないように。

ここまでクリアできるかな~??



ちょっと話がかわります~~~

大人のレッスンって、曲の長さにもよると思うけど
新曲はどこまで弾けるようにしていけばいいんですか??

新曲1回目のレッスンで

最後まで音にできるようにしていく?
ペダルは踏んでいいの?先生が「じゃ、ペダルつけましょう」っていうまで踏まないの??
強弱は??
もしくは、最後まで音にするのはもちろん、自力で色づけまでしていくものなの??


子供のころのレッスンは、新曲は先生から「はい、次はこれ!」って渡されて
1回目のレッスンでは、途中までだったり、右手だけだったり。
強弱も、先生が「そろそろ強弱つけようか」といったらつけてくる、
ペダルも「そろそろペダル・・・・」っていったら、ペダル踏んで練習する~
最終的に、「もっと曲想考えてねー」「暗譜してきてねー」と言われたらそうする。

みたいな感じだったけど、

大人のレッスンのばやいはどうなんでしょう???

新曲1回目のレッスンでいきなりペダル踏んだら、おこられますか??
強弱とか、勝手に先につけていったら、「強弱より先に、確実にひけるように全部フォルテで!」っていわれちゃうのかなぁ?

どうしましょ、来週の初レッスンでは、どこまで弾けるようになっていればいいですか??(^^;


もし、この記事が目にとまった方がいましたら、
是非是非、「自分は、新曲1回目レッスンではこのくらいまで弾けるようにしていってます!」っていうのを
教えてください♪♪
大人レッスンをうけるスタンス、心構えを聞いてみたいです!



にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
にほんブログ村←参加してます。クリックお願いします。



コメント
頑張ってますね~!

初回のレッスンですが、曲によりますけど
私は長ーい大曲だったら譜読みに1ヶ月以上はかかります。
下手したら2ヶ月近くかかる場合も。
なので、初回のレッスンの時は自分で「ここまで!」と決めて練習して持っていきます。
ペダルも踏みます。余裕があれば強弱もつけます。大体最初は弾くことで精一杯なので、強弱忘れちゃうんですけどねー(笑)

ひと通り譜読みが終わって、あとは弾き込んで
色をつける段階なのであれば、私は初回のレッスンでも好きに弾いちゃっていいと思いますよ!
頑張って~♪
2010/07/07(水) 19:39 | URL | はる #-[ 編集]
こんばんは
どこまでっていう区切はなくて、自分のペースに合わせてできる限りの事をして行けばいいと思います。子どもの頃だと、『譜読み→強弱→ペダル』みたいな順番があったと思うけれど、大人になると順序も人それぞれだと思うし・・・。今自分がどの段階にいて何をするべきなのか、それに沿って6日間練習して、できるところまでを持っていけば良いと思います。

私の場合、曲が長い時は『今回はこの部分まで』と決めて持って行っています。譜読みと強弱は同時に行うものだと思うので、分けて考えない方がいいかもしれません。レッスンまでに全部譜読みができているなら、強弱や表現はもちろんペダルも踏んでいます。

レッスン内容にもよると思いますが、曲を仕上げるための過程はもう分かっておられると思うので、先生もきっと何も言わないんじゃないかなぁ。マズイと思った部分だけストップがかかったり、ペダル外してと言われたりするんだと思います。まずは、自分がしたい演奏に近づけておくことと、最初のレッスンなので今後やりたい曲や教則本、レッスンの方向性などを先生に伝えられるように準備しておくのも良いと思います。

最初は私も手探りだったけれど、hirococcoさんと先生のスタイルがきっと見つかると思うので、気になるなら先生に聞いてみるのも良いと思います♪私の場合は、最初に知識や基礎がない事を伝え、分からない事は何でも質問するようにしていたので、その後のレッスンで構える事なく演奏できるようになりました♪
2010/07/08(木) 00:48 | URL | koharu #-[ 編集]
明確には決めていないけど
私は譜読みが大好き、楽譜見て妄想するのが大好きという変人なので、割と譜読みが早いんです。
たいていは譜読みは終わってます。
その時にペダリングや強弱なども合わせて考えています(ただし大雑把)。
あくまで案の段階なのでかなり直されますけど(汗)、ある程度の考え方の説明はできるようにしていきたいなと思ってます(実践できているかどうかは別の話)。

私は全体→部分型に進めていく人なので、とにかく最初は全体を見通してから部分的に集中してみていく感じです。

再開してから大曲やってないからなぁ。
大曲になったら、やっぱり「ここまでです」って決めていくと思います。
で、そこまでは表現も含めてすべて案を出せるようにしていくと思います。
2010/07/09(金) 00:54 | URL | にゃお #-[ 編集]
>はるさん
大曲のばあいは「ここまで」ってきめますよね。そうですよね!よかった、同じだ♪
音を追う段階が終わってゆとりができたら強弱もつけてペダルも踏んじゃうんですね。
どんどん自分なりの形にして弾いちゃっていいんですね~。昔の先生が「まだ片手でも弾けてないのに、勝手に先にすすめるなー!」みたいなかんじだったんで、トラウマっていうか・・・(笑)
2010/07/09(金) 09:27 | URL | hirococco #-[ 編集]
>koharuさん
そうかぁ、大人だし自分のできるところまで、どんどん進めていってもいいんですねー。昔の先生が「まだちゃんと弾けてないのにペダルなんてつけちゃだめ!!!」みたいな感じだったから、また同じように釘さされるのやだなーと思ってました(^^;
始めだし、レッスンの方向性について考え伝えるのは、すっごく大事ですね。わすれてた!!!まとめてみようと思います。
2010/07/09(金) 09:32 | URL | hirococco #-[ 編集]
>にゃおさん
譜読み大好きなんですか!?珍しいタイプですね~!!
でも、私もちょっと分かりますよ、その気持ち(笑)
曲が仕上がるまでの段階で、譜読みを進めていって全体がみえてくるまでが一番楽しいかもRPGゲームの感覚です。コツコツセーブしながら、先に進めていく感じ♪
レッスンでは、自分の思う弾きかたで、強弱もペダルもつけていって、レッスン時に直してもらったりアドバイスもらったりするっていう感じですか?それが私も理想です!!大人のレッスンは基本そんな感じなんでしょうかね、
じゃ、遠慮せずに、自分のできるところまでで弾いてきます!
2010/07/09(金) 09:37 | URL | hirococco #-[ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

hirococco

Author:hirococco
子供のころに13年ピアノを習い、大人になってからまた再開しました。
子育て・仕事・家事・そしてピアノ、限られた時間でピアノライフを楽しんでいます。

ブログランキング
ブログランキングに参加してます。 清き1クリックをよろしくお願いします^^
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ
★現在レッスン中★

リスト:ラ・カンパネラ 
ショパン:舟歌  

ロシアピアニズム レッスン:モーツァルト ソナタ4番
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
音楽
1693位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ピアノ
84位
アクセスランキングを見る>>
FC2カウンター
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
リンク
このブログをリンクに追加する
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる